ガレージヨシムラの歴史
ガレージヨシムラは、2014年に開業した工具店です。
店主である私の父は、以前NTTに勤務していました。
開業までの道のりは、家族の住む家を一から建てることから始まりました。
未舗装の土地を購入し、整地から井戸掘り、電気配線、そして木材を自ら加工してログハウスを建設。
すべての工程を自身の手で行い、休日返上で家づくりに打ち込みました。
この数十年に及ぶ経験を通じて、電動工具や機材への深い知識と理解を培い、日本の工具の優れた品質も実感。その豊富な経験と専門知識を活かし、定年後のセカンドキャリアとして工具店を開業しました。
リユースする社会を創る
物は消耗や故障することがありますが、メンテナンスや修理を通じて愛着が生まれ、長く使用するマインドが育まれます。ガレージヨシムラは、リユースとシェアの精神を大切にし、社会の小さなハブとして貢献することを目指しています。大手量販店にはない発見や、店主の豊富な経験に基づくアドバイス、来店者同士の交流など、独自の価値を提供する場となっています。
電動工具
一流の中古電動工具が大集合、職人技を実感しよう!
農機具
季節に合った中古農機具を発掘、意外な掘り出し物も!
インテリア
時代を映すレトロなインテリア、現地で体感しよう!
お客様の声
ぽてと様
「優しい雰囲気のおじさんがテキパキやられているお店でした。 アンティーク物も1つ1つ大事に管理されている感じが気に入りました。 探していたデロンギのオイルヒーターも破格で買えたし、また定期的に来たいなと思えるお店です。」
めぐ様
「DIY好きな方、古道具好きな方は宝の山だと思います!電動工具がいろいろあったり、中古の物もひとつひとつ動くのを確認して売ってらっしゃいます。かなり使い古されたハンマードリルを買いましたが、その場で動かして見せてくれました。」
Syu SyuSyu様
「場所は分かりにくいですが その分穴場って感じー‼️ 人が良いおじさんが一人でやっており 中古品が多いですが非常にしっかりと 整備がされておりますので安心して購入出来ますー‼️ 工具だけでは無く骨董品やチョットオシャレな 小物などもあり楽しめますー‼️」